<2020年度>
1.補助事業名:令和2年度ふるさと創生NPO活動応援事業費補助金事業
事業補助者:公益財団法人おおいた共創基金
当法人の事業名:「地域とともにある学校づくり推進事業」
~「教育の協働」推進のための資料作成・研修会の開催~
2.補助事業の目的
現在、文部科学省が全国的に推進しているコミュニティ・スクールの導入と、地域学校協働本部の整備に関するアドバイスのための資料作成や、関係者の研修会を実施することによって、2つの取組の一体的な推進をとおした地域学校協働活動の推進による「地域とともにある学校づくり」に寄与することを目的とする。
3.刊行物の紹介
コミュニティ・スクールの導入と、地域学校協働本部の整備状況について
①大分県内市町村アンケート調査報告書は
R2.10市町村教育委員会調査報告書.pdfをご覧ください。
②市町村教育委員会が抱えている課題へのQ&A資料は
「学校と地域の新たな協働(協育)」Q&Apdfをご覧ください
※全体の概要図は<資料>地域学校協働活動全体概要図.pdfをご覧ください。
③Q&A資料全体説明プレゼンはこちら(作成中)をご覧ください。
④草の根的な研修会資料は下記からご覧ください。
1/15 別府市コーディネーター研修会資料はこちら(作成中)をご覧ください。
1/26 玖珠町学校運営協議会・コーディネーター研修会資料はこちら(作成中)をご覧ください。
2/27 第13回地域発活力・発展・安心デザイン実践交流会資料はこちら(作成中)をご覧ください。
4.制作動画の紹介
①玖珠町教育委員会 梶原敏明教育長のコミュニティ・スクールについてのインタビュー動画です。
②NPO法人大分県協育アドバイザーネット 中川理事長の「地域学校協働活動」についての
インタビュー動画です。