会報は、会員相互や会員と地域を「繋げる」ことを目的に発行しています。
総会以外に出会う機会も少ない会員同士が紙上でのコミニュケーションを!と、「会報」を発行しています。会わず
とも願いは同じ。共に県内の「協育」体制を構築していく役割を果たすためにも、「協育」ネット会員の絆を一層強め
ていきたいと思います。まず、「互いを知り合う」ことから始めたいと思います。この会報をとおして、気軽に、自己
紹介を兼ねて現況(活動の様子や思い)を繋いでいきながら、互いの活動を交換し合いたい!という思いです。
イベントの案内・交流の呼びかけ・スタッフとしての支援の要請等々もあるのではないでしょうか。
会員をはじめ多くの方々にご覧じただき、ネットワークを広げていきたいと思っています。
<記事内容>
1.会の活動を紹介するために総会や主催事業・共催事業を掲載しています。
2.会員の地域での活動を直接取材し、その事業内容や日常の取組を掲載しています。
3.本会の活動の事務連絡や、各種研修会等の紹介を掲載しています。
<発行回数>
・年4回~5回の発行予定です。