協育活動のブログ

活動の紹介

有田 哲則さん(2期生) 見守りと読み語り活動

2015年7月15日 10時03分

~子供は最高の宝者~
  齢を重ねる毎に多忙になり、今年はとうとう大分市農業委員から明治水路の役員にも選出され、益々多忙の日々の連続です。いかに多忙になろうとも、子供達の見守り活動を止める訳にはいかない、 と思いながら今年14年目に入りました。子供は家の宝、地域の宝、そして国の宝、という基本的な思いがあり、その子供達のために出来ることは何でもやろうという強い思いを持っています。 息子が幼稚園に入った時に、私の活動が始まりました。

安倍 元子さん (2期生) 中学校 図書館司書

2015年7月15日 10時00分

今回の取材は2期生安倍元子さんです。現在は学校図書館司書として、中津市立緑ヶ丘中学校で活動をされています。 中津市では司書が設置されて4年目を迎え、学校司書は20名(取材当時)いらっしゃるとのこと。中津市では、学校での読み聞かせボランティアさんたちの活動が活発なので、「司書との連携活動ができたら…」という思いで、学校図書館機能の充実を目指し、読書の楽しみと授業支援の促進を着実にすすめるため、日々奮闘されています。

人と本を結ぶ読書支援ネットワーク「結(ゆい)」

2015年7月15日 09時53分

理事  佐藤 真由美     読書支援ネットワーク「ゆい(結い)」 代表
 「あまんきみこ氏」「川島久美子氏」の講演会を経て、人と本を結ぶ読書支援ネットワーク「ゆい(結い)」を昨年11月30日に発足しました。会の名称「結い」の言葉に込められた「結合=共同=協働」のもと、本を通して結ばれた人たちが、そのつながりの輪を広げながら、本の魅力、お話の楽しさを届けていこうと季節ごとに集まって、お互いに学び合っています。第2回目は今年の春3月29日、そして、第3回目を6月21日に開催しました。現在、14名のネットワークです。玖珠や日田、そして豊後大野市からも長い時間をかけて参加してくれています。

第8回地域発『活力・発展・安心』 デザイン実践交流会のご案内!

2015年1月12日 22時28分

2月28日(土)、3月1日(日)に国東市「梅園の里」で
「協育」 見本市, 第8回地域発『活力・発展・安心』 デザイン実践交流会を
開催します。

以下のポスターと詳細をご覧ください。

第1回「協育」見本市の開催のご案内

2012年1月17日 14時08分

2月18日(土)に別府市労働者福祉センター(大分県立社会教育総合センター)で第1回「協育」見本市を実施します。ご家族・グループでご参加ください。