NPO法人 大分県協育アドバイザーネット
ホーム
団体情報
活動内容
会報/実施報告
会報[協育NEWS](56)
新しい報告[速報]
デザイン実践交流会(17)
受託事業/実践報告(12)
ビデオ(製作・協力)
動画:第17回 地域発『活力・発展・安心』 デザイン実践交流会
動画:第16回 地域発『活力・発展・安心』 デザイン実践交流会
動画:第15回地域発『活力・発展・安心』デザイン実践交流会
動画:第14回地域発『活力・発展・安心』 デザイン実践交流会
動画:令和3年度研修事業の紹介
動画:教職員の働き方改革を考える熟議の紹介
学校と地域の新たな協働(協育)~一歩前進!ヒント集~
動画:「地域とともにある学校づくりの推進」活動
動画:大分県別府市立石垣小学校のコミュニティ・スクール
動画:NPO法人大分県協育アドバイザーネット 中川理事長の「地域学校協働活動」についてのインタビュー
動画:「コミュニティ・スクールを玖珠町梶原敏明教育長が語る」
「協育」を学ぶ
お問い合わせ
ログイン
NPO法人
大分県協育アドバイザーネット
ホーム
団体情報
私たちについて
組織運営について
活動内容
主な活動内容
A.高まろう
B.広げよう
C.繋げよう
協育活動のブログ
事務局からのお知らせ
会報/実施報告
会報[協育NEWS](56)
新しい報告[速報]
デザイン実践交流会(17)
受託事業/実践報告(12)
ビデオ(製作・協力)
「協育」を学ぶ
Q&A:協育とは?
Q&A:協育のネットワーク
Q&A:生涯学習&社会教育
Q&A:協育の取り組み
先進事例、資料/文献のリスト
大分県内の教育委員会へのリンク集
お問い合わせ
送信フォーム
ホーム
会報/実施報告
ビデオ(製作・協力)
動画:第14回地域発『活力・発展・安心』 デザイン実践交流会
協育ビデオ
2022年2月26日(協育ネット製作)
第14回地域発『活力・発展・安心』デザイン実践交流会
動画の内容
1.<全国版>学校と地域の新たな協働(協育)
「二歩前進!事例集」の報告準備中
2.「二歩前進!事例集」から明治小学校の取り組みを振り返る
3.旧玖珠中学校 協育コーディネーターの取り組み
地域総ぐるみで子どもを育てる地域学校協働活動について
4.中部中学校区統括コーディネーターの取り組み
「地域とともにある学校」・「学校とともにある地域」をめざして
5.狭間中学校校区統括コーディネーターの取り組み
学校と地域の連携について
~子どもと一緒にたのしもう、地域に感謝!
6.寄島流「学校運営協議会制度」の取り組み
寄島学園コミュニティ・スクールと連動した学校経営戦略
~地域との連携協働の必要性と可能性~
[資料]
2023年11月22日掲載
前のページに戻る